ここから本文です。

高千穂峡

たかちほきょう

  • 神話スポット
  • 見どころ
  • 遊び・体験

宮崎県で屈指の観光地で県内外からの人気も高い観光地です。自然が作り出した神秘的で特徴的な景色の中では、ボートに乗っているうちにいつの間にか異世界へ行ってしまいそうな気持になります。
エメラルドグリーンの水面と真名井(まない)の滝の音、滝に差し込む光に、ココロもカラダもデトックスされること間違いなし。高千穂峡で最大級の「癒し」時間を味わってみるのもおすすめです。
特にボートでは高千穂峡での「癒し」には必要不可欠。休日は長時間待つこともあるため、事前のご予約がおすすめです。
でも、待ち時間にも楽しめるチョウザメを鑑賞できる池や、食事処も完備。美味しい食事を食べながら景色を眺めていると、待ち時間もあっという間に過ぎてしまいます。

お勧めポイント

夏季期間中には、滝と遊歩道がライトアップされます。ライトアップにより映し出された滝は幽玄的かつ神秘的な雰囲気で一度は見てみたい絶景です。
また、ライトアップ期間にホタルが飛翔することも!ホタルとライトアップのコラボレーションはぜひ写真に収めて持ち帰りたい、旅の思い出の1枚ですね。
秋は紅葉が美しく、水面に映る紅葉を眺めながらボートに乗るのも趣がありますよ。

基本情報

場所又は所在地

〒882-1101
高千穂町大字三田井御塩井

お問い合わせ先

名称/高千穂町企画観光課(たかちほちょうきかくかんこうか)

電話番号/0982-73-1212

ファックス番号/0982-73-1234

メールアドレス/kikaku@town-takachiho.jp

ホームページ/http://www.town-takachiho.jp/

営業・料金案内

「高千穂峡貸しボート(30分)」
一艇利用料金=基本料金+乗船料金(乗船人数分)
・基本料金 3,000円(一艇)
・乗船料金 大人(小学生以上)1,000円/1名
      未就学児(0~6歳) 500円/1名
※上記は税込金額
※(例)大人2人で利用した場合、(基本料金)3,000円+(乗船料金2名分)2,000円=5,000円
※延長料金 300円/10分(下船時に現金での受け付け)

交通アクセス

宮崎駅より車で3時間30分
高千穂役場から車で5分

駐車場

高千穂峡駐車場有料:500円
あららぎ駐車場有料:300円

こども連れ

ファミリーで楽しめる

眺望・景観

展望スポット・展望フロアがある|山がきれい

見ごろ
シーズン情報

おすすめ季節/

その他サービス

設備案内

トイレ設備あり|飲食施設|喫煙所

外国語対応

英語


説明看板が左記言語で表記されている。

ユニバーサルツーリズム情報

  • 障がい者対応(車いす仕様)駐車場あり
  • 障がい者用トイレあり

バリアフリー展望台があります:
 真名井の滝・柱状節理の断崖・渓谷を見下ろせます。(木造・平坦・出入口幅=約2.2m、勾配=約3°、広さ=約3.5m×6.5m)
 ※御塩井駐車場からバリアフリー展望台までは、徒歩で約7分です。
多目的トイレ(4箇所あります):
 御塩井駐車場内。(車イス対応・ベビーシート・ベビーチェア・温水洗浄機付き便座)
         ※駐車場からトイレまでは、幅=約120cm・勾配=約3°のスロープであがります。
 釣り堀の近く。(車イス対応・ベビーシート・ベビーチェア・温水洗浄機付き便座)※真名井の滝に一番近い。
 大橋(第3)駐車場内、左奥。(車イス対応・温水洗浄機付き便座) 
 第4駐車場内。(車イス対応)
通路(御塩井駐車場からバリアフリー展望台まで):
 舗装路です。(幅=約2.2m~3.5mが混在。概ね平坦だが、御塩井駐車場から御橋までは勾配=約5°の坂で車道。御橋も車道で
       徒歩で約1分くらいの長さ)

地図情報

Share this

ページの先頭へ戻る