当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
しんもえだけ 新燃岳
霧島山の中央にそびえる 活発な活火山
注)霧島山(新燃岳)の火山活動に伴い、現在、霧島山周辺の道路、登山道の一部が立入禁止となっています。事前に最新の情報をご確認ください。
〈新燃岳関連の規制 2025年6月23日現在〉
立入禁止:新燃岳火口から半径3km
環境省えびの管理官事務所:0984-33-1108
○大幡池~大幡山~獅子戸岳
小林市商工観光課:0984-23-1174
○中岳~新燃岳、湯之野登山道~新燃岳
鹿児島県自然保護課:099-286-2617
宮崎県と鹿児島の県境にある霧島山のほぼ中央にある活火山で、霧島山最高峰の韓国岳と天孫降臨の神話で有名な霊峰高千穂峰の中間付近に位置しています。
山頂に直径約750mの火口があります。火口底には、以前直径約150mのエメラルドグリーンの火口湖がありましたが、2011年から続く噴火により溶岩でふさがれてしまいました。
新燃岳は、大小20余りの火山からなる霧島火山群の中でも、有史以来活発に噴火を繰り返している活火山です。立入禁止区域があり登山禁止のルートなどもある為、入山の際は最新の情報をご確認の上、十分ご注意ください。
エリア | #小林市 |
---|---|
カテゴリー | #山・高原 #トレッキング・ハイキング |
旅のテーマ | スポーツを楽しむ |
基本情報
住所 | 宮崎県小林市 |
---|---|
電話番号 | 0984-22-8684(小林観光案内所) |
FAX番号 | 0984-22-8685(小林観光案内所) |
アクセス | 【えびの高原までのアクセス】 ■宮崎空港から車で約1時間25分(高速道路使用、高原ICまたは小林IC経由) ■鹿児島空港から車で約50分(高速道路使用) ■宮崎自動車道 高原ICから車で約55分 ■宮崎自動車道 小林ICから車で約35分 ■九州自動車道 えびのICから車で約30分 |
関連サイト | 小林市公式サイト 宮崎県公式サイト(霧島山の火山活動に関する情報提供) 気象庁公式サイト(新燃岳の活動状況) |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。