-
北部エリア
【2025】御田祭
人と牛と馬とが泥まみれになって豊作を祈る
2025年7月5日(土)~7月6日(日)
※毎年7月第1土・日に開催 -
北部エリア
【2025】細島みなと祭り
思わず歓声が上がる勇壮なケンカ祭り
2025年7月18日(金)~7月20日(日)※雨天決行
毎年海の日のある週の金・土・日に開催 -
北部エリア
【2025】日向ひょっとこ夏祭り
思わず一緒に踊りたくなる日向三大祭りのひとつ
2025年8月1日(金)前夜祭、8月2日(土)本祭り
※毎年8月第1土曜日に本祭り、前日に前夜祭開催 -
北部エリア
【2025】日豊海岸岩ガキまつり
岩ガキは夏が旬!色々なカキ料理を味わおう
2025年5月1日(木)~8月31日(日)
※大分県佐伯市は5月9日(金)~ -
北部エリア
【2025】第48回まつりのべおか
延岡の蒼天を彩る歓喜と光!
①2025年7月26日(土):ばんば祭 ※雨天決行・荒天順延
②2025年10月4日(土):花火大会 ※小雨決行・順延時翌日10月5日(日) -
北部エリア
【通年】高千穂神楽
【毎晩開催!】高千穂神社境内の神楽殿で毎晩鑑賞できる伝統の舞
毎日
-
北部エリア
【2025】しいば花火大会2025
日本初のアーチ式ダムから打ち上げる花火
2025年8月11日(月祝)
※雨天順延 -
北部エリア
【2025】DANDYISM BANQUET 3
古澤巖×山本耕史 ストーリーで誘う音楽のステージ
2025年7月19日(土)
-
北部エリア
【終了】水郷延岡 鮎やな
【季節限定】300年以上続く伝統漁法
10月下旬頃~12月第1日曜日
-
北部エリア
【中止】椎葉平家まつり2024
椎葉の里に時を超えて蘇る時代絵巻
2024年11月9日(土)~11月10日(日)
-
北部エリア
【2025】MOROTSUKA WELLNESS TOUR 2025 SUMMER
森林ヨガと森のサウナで極上のリラックスを!
2025年7月5日(土)~6日(日) 1泊2日
-
北部エリア
【~7/6】御田祭・門川バスツアー
県北の豊かな魅力を体感 神々の恵みを巡る旅
2025年7月6日(日)
-
北部エリア
【終了】延岡大師祭
高さ日本一の弘法大師像を祀る今山大師の祭り
2025年4月18日(金)~4月20日(日)
毎年4月第3金・土・日 -
北部エリア
【~6/29】第26回九州玉入れ選手権大会
優勝賞金30万円!!「たかが玉入れ されど玉入れ」
2025年6月29日(日)
-
北部エリア
【~6/22】高千穂峡外灯消灯(ホタル生育のため)
ホタルが灯す初夏の夜
2025年5月26日~6月中旬
-
北部エリア
【終了】高千穂の夜神楽
山里の集落に響き渡る!笛の音、太鼓の鼓動
2024年11月22日(金)~2025年2月8日(土)
-
北部エリア
【2025】古民家で山ヨガ
時を忘れて特別なひと時を
2025年7月13日(日)
2025年8月8日(金)
2025年9月6日(土) -
北部エリア
【2025】手のひら祇園市
京都の百万遍手作り市に出店された作品がやってくる!
2025年8月11日(祝月) ※雨天時12日に順延
-
北部エリア
【終了】上椎葉ダム観光放流
日本初大規模アーチ式ダム!
2024年11月16日(土)
-
北部エリア
【終了】東九州伊勢えび海道 伊勢えび祭り
日豊リアス海岸で育まれた旬の伊勢エビを味わう
2024年9月2日(土)~12月1日(日)
-
北部エリア
【終了】宇納間地蔵大祭
火災除けの「火伏せ地蔵」として信仰を集める
2025年2月20日(木)~2月22日(土)
※旧暦1月24日を中日とした3日間 -
北部エリア
うなま地蔵夏祭り
おだやかな 星ふる里に 響きしは 揺らぐ絃歌と 鼓のしらべ
2025年8月2日(土)
※毎年8月第1土曜日に開催 -
北部エリア
【終了】延岡十日えびす
商売繁盛を祈願する活気あふれる祭り
2025年2月10日(月)・11日(火)
毎年2月10日・11日 -
北部エリア
【終了】「天岩戸神社」正式参拝と「夜神楽」鑑賞体験
神話の伝承地「天岩戸」で観光フルコース
2024年9月7日(土)
-
北部エリア
【通年】観光ガイドとめぐる「高千穂GOGOツアー」
観光ガイドと一緒に神話巡りと絶景の高千穂峡散策
毎週木曜日
(日程が変更になることがあります。正確な開催日程については、高千穂町観光協会のホームページをご確認ください。) -
北部エリア
【~6/8】第39回日向木挽唄全国大会
2025年6月7日(土)10:00~ 予選
2025年6月8日(日)9:00~ 決勝 -
北部エリア
【終了】神話の高千穂夜神楽まつり
2024年11月22日・23日
-
北部エリア
中部エリア
【2025】地どれ海幸丼合戦2025
あなたのお腹とココロを満足させるのは、どの丼か!?
2025年4月26日(土)~6月30日(月)
-
北部エリア
【終了】椎葉村 釜炒り茶作り体験ツアー
昔ながらの釜炒り茶作りを茶摘みから一緒に
2025年5月5日(月・祝)~6日(火・祝)
-
北部エリア
中部エリア
南部エリア
【終了】周遊型謎解きゲーム『宮崎からの不思議な来訪者ー神話と太陽の旅へー』
2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金)
※大謎クリア賞の先着景品引渡しは2025年2月7日(金)の引渡し場所営業時間まで -
北部エリア
【終了】第40回神話の高千穂建国まつり
神話の里に八百万の神が集う!
2025年2月11日(火・祝)
-
北部エリア
【終了】桑野内神社夜神楽
2025年1月11日(土)~12日(日)
-
北部エリア
【終了】ひのかげ渓谷まつり
自然の中で楽しむ日之影町最大のお祭り
2024年10月26日(土)・27日(日)
-
北部エリア
延岡蚤の市
県内外から雑貨やグルメが大集合!
2024年6月22日(土)
-
北部エリア
【終了】百済の里 春まつり「Korean フェス」
極彩色の装飾が美しい日韓交流の資料館
2025年5月3日(土)
-
北部エリア
【終了】メープルシロップ採取体験
この時期ならではの体験と共に自然の恵みに触れてみませんか?
2025年1月25日(土) 申込締切 受付終了 Vol.1
2025年2月15日(土) 申込締切 2025年2月10日(月) Vol.2
2025年2月22日(土) 申込締切 2025年2月17日(月) Vol.3 -
北部エリア
【終了】日向ビーチスポーツフェス2024
オリンピックメダリストやトップアスリートが集うスポーツの祭典!
2024年11月17日(日)
-
北部エリア
【終了】大人歌舞伎
九州唯一の農村歌舞伎
2024年4月27日(土)
-
北部エリア
【~6/21】コットンカフェ
五ヶ瀬町鞍岡で育てたオーガニックコットンで糸紡ぎのワークショップを開催♪
毎月第3土曜日
2025年6月21日(土) -
北部エリア
【~6/22】細島岩牡蠣感謝祭
マグロの解体ショーやステージでの音楽演奏も!
2025年6月22日(日)