歴史・文化

史跡や名勝を巡り、宮崎の歴史や伝統文化にふれるコースです。

ここから本文です。

高千穂コース

1泊2日北部エリア

高千穂コース

県北部の有名な開運・スピリチュアルスポットを巡り、たくさんのパワーをいただくのはいかがでしょうか。願いをかなえたいという方にはおすすめです。
また神話や伝説のスポットも一緒に楽しめるコースです。

奥日向

日帰り北部エリア

神武天皇お船出の地で若山牧水を訪ねる(日向市)

日向市は、歌人「若山牧水」の生誕の地であり、伝統的な街並みが残る「神武天皇御船出の地」でもあります。
神話と歴史を感じに、旅してみませんか?

都城1

日帰り西部エリア

都城コース1

都城は「島津発祥の地」です。都城島津家にまつわる文化財を見ることがきます。
都城の歴史と文化を尋ね歩いてみませんか。

仙人の棚田(モデルコースTOP)

1泊2日北部エリア

日本の秘境に残る平家落人伝説を巡る

平家の落人伝説の残る宮崎の秘境を尋ねてみませんか。

※コースの一部は道路が狭くなっています。運転の際はご注意ください。
また、道が分かりづらい場合は、鶴富屋敷近くにある椎葉民族芸能博物館でご確認ください。(マップがもらえます)

百済の館

1泊2日北部エリア

百済王伝説を巡る(日向市・美郷町)

百済から王家の一族が流浪の末たどり着いたという伝説が残る美郷町には、歴史を感じられる貴重な空間が残されています。

高千穂コース

1泊2日北部エリア

県北満喫コース(自家用車、レンタカーなど)

県北部の有名な開運・スピリチュアルスポットを巡り、たくさんのパワーをいただくのはいかがでしょうか。願いをかなえたいという方にはおすすめです。
また神話や伝説のスポットも一緒に楽しめるコースです。
自家用車、レンタカー等の利用を前提に作成しています。

桜

日帰り西部エリア

みやこんじょ恋旅コース(都城市)

パワースポットとおいしい食べ物で運気アップ!
都城で恋愛成就の旅を過ごしませんか。

東霧島神社

日帰り西部エリア

都城の歴史とパワースポット巡り(都城市)

都城は「島津発祥の地」です。
都城島津の歴史とともに、マイナスイオンいっぱいの自然やパワースポットも楽しめます。

都城島津邸

日帰り西部エリア

島津発祥コース(都城市)

都城は「島津発祥の地」です。
島津発祥の地と言われる祝吉御所跡をはじめ、都城島津の歴史に関わるポイントを巡るコースです。

桜満喫(県北3)

日帰り北部エリア

県北花見満喫コース(自家用車、レンタカー)

県北部の桜の名所を巡り、気分をリフレッシュできるコースです。
自家用車、レンタカー等の利用を前提に作成しています。

Share this

更新日:2018年12月28日

ホーム > モデルコース > 歴史・文化

ページの先頭へ戻る