のべおかじょう・ないとうきねんはくぶつかん
延岡城・内藤記念博物館

延岡市の歴史と文化を発信する拠点の博物館

延岡城・内藤記念博物館-0
  • 延岡城・内藤記念博物館-0
  • 延岡城・内藤記念博物館-1
  • 延岡城・内藤記念博物館-2
  • 延岡城・内藤記念博物館-3
  • 延岡城・内藤記念博物館-4
  • 延岡城・内藤記念博物館-5
  • 延岡城・内藤記念博物館-6
  • 延岡城・内藤記念博物館-7
  • 延岡城・内藤記念博物館-8
  • 延岡城・内藤記念博物館-9

延岡城・内藤記念博物館は、延岡市の歴史や文化に関する資料の収集・保存と、歴史資料や美術作品を鑑賞する機会を提供する施設です。延岡藩主「内藤家」に伝来した貴重な品々をはじめ、大正、昭和期にかけて使われてきた民俗資料など、延岡城・内藤記念博物館には数多くの資料が展示・収蔵されています。

エリア #延岡市
カテゴリー #美術館・博物館・資料館 #楽しむ(観光) #トイレ #文化施設 #Wi-Fiあり

基本情報

住所 〒882-0811 宮崎県延岡市天神小路255-2
電話番号 0982-21-7110
FAX番号 0982-20-3250
アクセス ■JR延岡駅から車で約8分
■東九州自動車道 延岡ICから車で約8分
関連サイト 延岡城・内藤記念博物館公式サイト
延岡観光協会公式サイト
延岡城跡・城山公園(サイト内)

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

ユニバーサルツーリズム情報

出入口・施設内通路 ■出入口までの通路
・坂道である
・舗装されている
■出入口
・出入口には段差がない
・車を出入口付近に横付けできる
・自動ドアである
・ドアの幅は240cmである
■施設内通路
・施設内通路に段差がない
・13人乗りのバリアフリー対応エレベータがある

※東側駐車場から建物までは長い階段となるが、13人乗りのバリアフリー対応エレベーターが利用出来る。
施設内 ■インフォメーション
・案内スタッフがいる
・車いすの貸出サービスがある
・受付カウンターは車いすでも利用できる高さである
・Wi-Fiが利用できる
■コミュニケーション
・案内所までの点字ブロックがある
■授乳室
・授乳室が1か所ある
駐車場 駐車場1
■駐車場
・駐車場の場所:西側入口前
・舗装されている
・障がい者用駐車場が2台ある
・障がい者用駐車場に屋根がある
■駐車場から出入口までの通路
・平坦である
・舗装されている

駐車場2
■駐車場
・駐車場の場所:東側
・舗装されている
・障がい者用駐車場が2台ある
■駐車場から出入口までの通路
・13人乗りのバリアフリー対応エレベータがある
・通路に屋根がある

※西側駐車場とは別に、西側入口前に屋根付きの障がい者等用駐車スペースが2台分ある。
また、東側駐車場から東側入口までは長い階段となるが、バリアフリー対応エレベーターが設置されている。
トイレ ■多目的トイレ
・トイレの場所:1階ロビー
・男女共用である
・トイレの扉は開き戸である
・トイレの扉の幅は95cmである
・トイレの広さは220cm×190cmである
・緊急通報装置がある
・荷物を置く場所がある
・温水洗浄機付き便座である
・お湯洗浄のオストメイトがある

※音声での案内もある
※2階にもトイレはあるが、多目的トイレはない。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

  • 出入口段差ありOFF
  • 施設内段差ありOFF
  • エレベーターON
  • 車いす貸出ON
  • 障がい者対応駐車場ON
  • バリアフリートイレON
  • オストメイトON
  • 授乳室ON
  • lineでシェア

このページを見ている人は、こんなページも見ています

周辺にあるスポット

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。