当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
- 2025.07.17重要お知らせ
霧島山(新燃岳)周辺の観光情報等について
霧島山(新燃岳)周辺の登山道や観光スポット等の状況は以下のとおりです。
※令和7年7月17日現在の情報です。最新情報はページ下の「関連資料」及び「関連リンク」からご覧ください。
1.霧島山(新燃岳)周辺の登山道規制について
【韓国岳】
(登山可能ルート)
・県境登山口(つつじが丘の南側付近)~大浪池~韓国岳
・大浪池登山口~大浪池~韓国岳
・韓国岳登山口~韓国岳
※硫黄山北登山口方面へ下山できません。
※新燃岳噴火警戒レベルの引き上げに伴い、大浪池東側登山道が利用できません。
(現在通行不可)
・夷守岳登山口~大幡池~獅子戸岳~韓国岳
【高千穂峰】
(登山可能ルート)
・高千穂河原登山口~高千穂峰
(一部通行可)
・夢が丘登山口~霧島東神社からのルートとの交点まで
(現在通行不可)
・天孫降臨登山口~高千穂峰
・霧島東神社~高千穂峰
○登山道規制に関する最新情報についてはページ下の「関連リンク」からご覧ください。
2.県内の周辺道路の状況について
以下の道路を除いて、規制はありません。
【県道1号線(小林えびの高原牧園線】
・「甑岳登山道入口付近~県道30号えびの高原小田線との交点」間は通行止めとなっております。
(土日昼間の暫定開放も中止しております)
3.県内の周辺観光スポット等の状況について(休業情報)
休業等の情報は以下のとおりで、その他は通常通り営業しております。
・ひなもりオートキャンプ場 7/24まで臨時休業
※令和7年7月17日現在の情報です。最新情報はページ下の「関連資料」及び「関連リンク」からご覧ください。
1.霧島山(新燃岳)周辺の登山道規制について
【韓国岳】
(登山可能ルート)
・県境登山口(つつじが丘の南側付近)~大浪池~韓国岳
・大浪池登山口~大浪池~韓国岳
・韓国岳登山口~韓国岳
※硫黄山北登山口方面へ下山できません。
※新燃岳噴火警戒レベルの引き上げに伴い、大浪池東側登山道が利用できません。
(現在通行不可)
・夷守岳登山口~大幡池~獅子戸岳~韓国岳
【高千穂峰】
(登山可能ルート)
・高千穂河原登山口~高千穂峰
(一部通行可)
・夢が丘登山口~霧島東神社からのルートとの交点まで
(現在通行不可)
・天孫降臨登山口~高千穂峰
・霧島東神社~高千穂峰
○登山道規制に関する最新情報についてはページ下の「関連リンク」からご覧ください。
2.県内の周辺道路の状況について
以下の道路を除いて、規制はありません。
【県道1号線(小林えびの高原牧園線】
・「甑岳登山道入口付近~県道30号えびの高原小田線との交点」間は通行止めとなっております。
(土日昼間の暫定開放も中止しております)
3.県内の周辺観光スポット等の状況について(休業情報)
休業等の情報は以下のとおりで、その他は通常通り営業しております。
・ひなもりオートキャンプ場 7/24まで臨時休業
関連資料
関連リンク