ここから本文です。
おにのせんたくいた(あおしまのりゅうきかいしょうときけいはしょくこん、はじょうがん)
宮崎市青島から日南市油津に至る日南海岸において、露出している平坦な波蝕海床。新第三紀(1500~3000万年前)に海中で出来た水成岩(固い砂岩と軟らかい泥岩が繰り返し積み重なった地層)が隆起し、永い間の波蝕によりできたもので、昭和9年に「青島の隆起海床と奇形波蝕痕」として天然記念物に指定された。
干潮時には磯遊びも楽しめます。
場所又は所在地 |
宮崎市青島以南の海岸 |
---|---|
お問い合わせ先 |
名称/(社)宮崎市観光協会(みやざきしかんこうきょうかい) 電話番号/0985-20-8658 ファックス番号/0985-28-3614 ホームページ/宮崎市観光協会公式ホームページ(外部サイトへリンク) |
交通アクセス |
※青島までの交通アクセス |
駐車場 |
専用駐車場なし(周辺に民間駐車場あり) |
眺望・景観 |
海がきれい |
見ごろ シーズン情報 |
おすすめ季節/通年 |
ホーム > 観光スポット情報検索 > 鬼の洗濯板(青島の隆起海床と奇形波蝕痕、波状岩)