ここから本文です。
夏に見頃を迎える花といえば、ひまわりが有名です。
今回は、宮崎県内でひまわりが楽しめる名所を3箇所ご紹介します。
(気象状況によって、開花時期等が異なる可能性があります。)
春には桜と菜の花が楽しめる「西都原古墳群」では、夏になると100万本のひまわりが咲き誇ります。
夏のきれいな青空、木々の緑、黄色い花びらのコントラストがとてもきれいです。
3世紀末から7世紀にかけて築造されたとされる319基の古墳が点在する全国有数の古墳群は、昨年度、日本遺産にも認定されました。
是非、訪れてみてはいかがでしょうか。
現在の開花状況は西都市観光協会HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。
高鍋町のキャベツ畑は、夏になると、1,000万本のひまわりが咲き誇ります。
(Photo:Kuroda Yuki)
一面に広がる景色は圧巻!
「ひまわりを見て笑顔になってほしい」という思いが込められたひまわり畑、是非見に来てください。
詳細は、高鍋町観光協会HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。
自然や動物とふれあうことができる高千穂牧場では、夏の間、ひまわりも楽しむこともできます。
牛舎の見学や乳搾り体験、バター手作り体験もありますので、夏休みには、是非ご家族で、遊びに来てください。
詳細は、高千穂牧場(外部サイトへリンク)をご覧ください。
更新日:2020年4月27日
ホーム > おすすめみやざき > 見どころ・体験 > 花旅みやざき ~春夏秋冬 花と旅する~ > 夏のひまわり特集