ここから本文です。
雨が続く梅雨を彩る、カラフルなあじさい。
しっとりとした自然の風景を、楽しんでみませんか。
(気象状況によって、開花時期等が異なる可能性があります。)
宮崎県の最南端。
野生馬の生息する緑の草原に、鮮やかなあじさいが咲き誇ります。
自然が織りなす壮大な風景に、心が動かされます。
是非、一度、訪れてみてください。
地元の方々が植樹した約4,000株のあじさいが約4kmの沿道を彩る、ステキなドライブコースです。
大束地区の大平集落へ向かうと看板がありますので、県道3号線から串間日南線の道へとお進みください。
標高210mの高台に、約2万8千本が咲き誇ります。
頂上の天守閣(展望台)からは、霧島連山と都城盆地を一望することができます。
雄大な九州山脈を背に、緑に包まれた美しい湖のまわりが、あじさいで彩られます。
ゆっくりと散策するのがおすすめです。
宮崎県立自然公園に指定されている杉安峡は、一ツ瀬川上流の渓谷で、四季折々の花と自然が楽しめます。
杉安大橋と一緒に楽しみたい光景です。
更新日:2021年6月2日
ホーム > おすすめみやざき > 見どころ・体験 > 花旅みやざき ~春夏秋冬 花と旅する~ > 梅雨のあじさい特集