高千穂の夜神楽の世界を体験!「彫り物(えりもの)体験」
高千穂町
日帰り
体験内容
彫り物(えりもの)は高千穂の夜神楽で奉仕者(ほしゃどん)が舞う舞台「神庭(こうにわ)」の四方に飾られ、この二間四方の神庭は高天原をあらわします。体験では、彫り物の絵柄を選んでいただき、切り抜きます。高千穂独特の伝統文化に触れてみませんか?
こちらの彫り物体験は、フォトフレームタイプの「フォトフレーム彫り物体験」とA3サイズほどある「彫り物」体験を用意しており、当日体験場所でお好きな体験を選んでいただくことが可能です。
詳細
プラン料金
最少催行人員・定員
- 最少催行人員2名
- 定員5名まで
- 定員を超える場合や、10名様以上団体でのお申し込みは、ご相談ください。
実施日時
- 毎日 (通年)
- 所要時間:1時間
- 集合・体験場所
体験場所の「天空庵」は高千穂町内の中心部より約5km離れています。体験場所までの移動はご自身で移動していだたきます。
詳しくは予約申込みより、高千穂町観光協会ホームページにてご確認下さい。
予約の有無
- 要予約 1週間前までにお申し込み下さい。
- 支払方法、キャンセル料等、高千穂町観光協会ホームページにてご確認下さい。
備考
- 体験先の都合により、予約をお受け出来ない場合がございます。
- 予約申し込みページはこちらから(外部サイトへリンク)
一般社団法人 高千穂町観光協会 旅行センター
ツアー番号:156
- 一般社団法人 高千穂町観光協会 旅行センター
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井802-3
(月曜日~金曜日8:30~17:00)
TEL:0982-73-1800
FAX:0982-73-1035