ここから本文です。

5つの恋のテッパンルート〔宮崎・西都・綾〕 

 

aboutメニュー 5つの恋のテッパンルート 恋旅特集メニュー 恋旅動画

宮崎・西都・綾

宮崎・西都・綾

テッパンルートメニュー1
テッパンルートメニュー2
テッパンルートメニュー3
テッパンルートメニュー4
テッパンルートメニュー5

コース概要

スタート地点はみそぎ発祥の地、江田神社!
心を清めた後は、多くの古墳が残る西都で悠久のときに思いをはせ、
最後は宮崎最大の繁華街ニシタチで宮崎の夜を堪能!

宮崎・西都・綾エリアの印刷用PDFをダウンロード(PDF:16,449KB)

宮崎・西都・綾エリア

 

 

江田神社

江田神社

日本最古のご神体であるイザナキノミコトとイザナミノミコトを祀っているいわば神話のスタート地点。ご神木に抱きつくと不思議と心が安らぎます。

平和台公園

平和台公園

日名子実三作の塔がシンボルの、町中のパワースポット。ピクニックをしたり散策をしたり、自然派のデートを楽しめます。敷地内にはレストランや雑貨店も。

西都原古墳群

西都原古墳群

東京ドーム233個分の敷地に、300基以上が残る大古墳群。春には30万本の菜の花、秋には300万本のコスモスが咲き誇り、2つの花の時期に散策道の交差点で告白すると成就するという伝説も・・・。

 

都萬(つま)神社

都萬神社

コノハナサクヤヒメとニニギノミコトが逢初川で出逢い、仲人を立てて初めて結婚式を行ったことから縁結び、安産の神としても知られています。

  

ニシタチ

ニシタチ

ニシタチとは宮崎最大の繁華街。宮崎グルメの総本山といえるほど、宮崎名物・地鶏の炭火焼からスイーツまで自慢のグルメが堪能できます。
宮崎みやげを買うなら宮崎県庁本館東隣にある「みやざき物産館」へ。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

Share this

更新日:2016年2月3日

ページの先頭へ戻る