神々が息づく地を巡る、聖地巡礼旅
高千穂峡や天岩戸神社など、神話の舞台になった地を辿ります。神秘的な景色や歴史を形作った神話に出会い、体も心も開放される神秘的な旅を。
-
所要時間:1日
-
交通手段:車
START
熊本空港から車で約1時間30分
高千穂峡
マイナスイオンに満たされた神秘の峡谷

高さ約80~100mもの柱状節理の断崖が約7kmに渡って続く、国の名勝。春から夏にかけては美しい緑を、秋は彩り豊かな紅葉、冬は雪景色を、それぞれの季節で幻想的な景色が広がります。名瀑「真名井の滝」を見上げる貸しボートも人気。
住所 | 〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井 | |
---|---|---|
電話番号 | 0982-73-1213(高千穂町観光協会) |
車で約20分
天岩戸神社
天岩戸を拝してパワーチャージを!

天照大御神(アマテラスオオミカミ)がお隠れになった、日本書紀・古事記に記された神話の舞台。霊験あらたかなパワースポットとして有名で、「西本宮」では1日16回、神職さんの案内で御神体である天岩戸を拝観することができます。
住所 | 〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0982-74-8239 | |
営業時間 | 社務所 8:30~17:00 |
徒歩で約5分
あまてらすの隠れcafé
絶景と高千穂の美味を堪能する

天岩戸神社と天安河原の間にあるカフェ。渓谷を一望できるテラス席があり、新緑を眺めながら食事や軽食を楽しむことができます。希少な高千穂牛を使用したホットドッグやライスバーガー、牛めんなどの食事メニュー、そして深煎り茶ソフトなどのスイーツも種類豊富。
住所 | 西臼杵郡高千穂町岩戸1082-21 | |
---|---|---|
電話番号 | 0982-76-1200 | |
営業時間 | 10:00~17:00 | |
定休日 | 不定 |
車で約15分
天安河原
神秘に包まれたパワースポット!注目の癒しの地

お隠れになった天照大御神に困った八百万の神々が、集い相談したといわれる河原。仰慕ケ窟(ぎょうぼがいわや)の中には天安河原宮があり、河原には積み上げられた石がたくさん。幻想的な美しさと神々しさが立ち込める神聖な場所です。
住所 | 〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸 | |
---|---|---|
電話番号 | 0982-74-8239(天岩戸神社) |
車で約1時間45分
西都原古墳群
時空を超えて伝える、古墳時代の人々の世界

東西約2.6km、南北約4.2kmに及ぶ広大な台地に300基以上もの古墳が点在する日本最大級の古墳群。内部を見学できる古墳もあり、桜や菜の花、ひまわり、コスモス…と花の名所としても人気です。
住所 | 〒881-0005 宮崎県西都市大字三宅西都原 | |
---|---|---|
電話番号 | 0983-42-0024(特別史跡公園 西都原古墳群 管理事務所) | |
営業時間 | 西都原ガイダンスセンターこのはな館/9:00~17:00 西都原考古博物館/9:30~17:30 |
|
定休日 | 西都原ガイダンスセンターこのはな館/月曜日(祝日の場合はその翌日) 西都原考古博物館/月曜日(祝日の場合は翌日)、休日の翌日(土曜日、日曜日又は休日に当たるときを除く)、年末年始(12月28日~1月4日) |
宮崎駅まで車で約1時間
GOAL
Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください