ここから本文です。

御池

みいけ

  • 見どころ

高原駅からバス祓川行き、祓川下車さらに徒歩25分、霧島山系中最大の火口湖で、周囲4km、水深103mとわが国の火口湖では最も深いといわれています。
周囲のうっそうとした原生林と高千穂峰を映す湖面には、ワカサギ、ニジマス、鯉などの魚類も多く、夏は舟遊びやキャンプの若者でにぎわいます。
また、周囲の原生林は昭和47年に国設の野鳥の森に指定され、遊歩道がつくられています。

基本情報

場所又は所在地

高原町

お問い合わせ先

名称/高原町観光協会(たかはるちょうかんこうきょうかい)

電話番号/0984-42-4560

ホームページ/http://www.takaharu-tourism.jp/(外部サイトへリンク)

眺望・景観

山がきれい

見ごろ
シーズン情報

おすすめ季節/通年

Share this

ページの先頭へ戻る