ここから本文です。
しろやまこうえん(みやこのじょうれきししりょうかん)
この地は「城山」都城島津氏の第二代北郷義久が永和元年(1375)に築城し、「都之城」とし本市地名の発祥のもととなった由緒あるところである。その公園の一角に資料館があり、島津家に伝わる文書、美術工芸品と都城の歴史・文化に関する資料が紹介されている。
場所又は所在地 |
都城市都島町 |
---|---|
見ごろ シーズン情報 |
おすすめ季節/通年 |
ホーム > 観光スポット情報検索 > 城山公園(都城歴史資料館)