ここから本文です。
宮崎市高岡町の天ヶ城公園を会場に、3月下旬の約2週間にわたり桜のライトアップを行い、土曜、日曜にはイベントを開催しています。
ヤマザクラ、約1000本のソメイヨシノに続いて、5万本のツツジも咲き誇る美しい公園。眼下に大淀川が流れる高岡町中心部、遠く宮崎市街、日向灘まで見えます。
天ヶ城は、第17代島津家当主島津義弘が関が原の戦いで西軍に属し、合戦に敗れて帰国後、国境警備の重要性を感じ、東軍の伊東勢の追撃に備えて、久津良名(現高岡中央部)を城地に取り立て、城を「天ヶ城」と命名したものです。
現在の城風の建物は、天ヶ城歴史民俗資料館となっています。
天ヶ城公園の桜が満開の時期に行われます。3月下旬の約2週間桜のライトアップが行われ、期間中の土曜日、日曜日には、お花見気分を盛り上げるステージショーや和太鼓演奏などのイベントが開催されます。
詳しい情報は宮崎市観光協会HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。
市町村 | 宮崎市高岡町 |
---|---|
開催期間 |
3月中旬~4月上旬 |
会場 | 天ヶ城公園 |
お問い合せ先 | 宮崎市高岡総合支所 地域総務課 TEL:0985-82-1111 |
このページに関するお問い合わせは
宮崎県 商工観光労働部 観光経済交流局 観光推進課
宮崎県宮崎市橘通東2丁目10-1
電話:0985-26-7530 FAX:0985-26-7327