GW特集バナー

ここから本文です。

 いいお出かけ!イベント編

 フローランテ2023

春のフローラル祭

宮崎市のフローランテ宮崎で、「春のフローラル祭」が開催されます。
「あじさいガーデン」や「春のコケ玉展」など、時期によって様々な春の花を楽しむことができます。

詳細を見る

 

生駒高原ポピーまつり

生駒高原ポピーまつり

さわやかな風に色とりどりの花々が揺れる標高550mの壮大な高原。

25万本ものポピーが一帯を埋め尽くします。
今年は、ネモフィラも春の生駒高原を彩っています。
また、アクティビティやグルメ、スイーツなど、春の小林は魅力がいっぱいです。

詳細を見る

 いいお出かけ!珍しいスポット編

高城観音池公園

観音池公園観覧車(県内唯一)

観覧車の頂上からは、霧島連山や盆地、さらに、晴れている日は桜島が一望できます。

木城えほんの郷外観画像

木城えほんの郷

緑深い山々に囲まれた森のえほん館、森のきこり館、森のコテージでリラックスなひとときを。

 

 いい感動体験!絶景スポット編

神々しいまでに美しい渓谷、太平洋の大パノラマ、日本一の高さを誇る断崖絶壁や願いが叶うとされている海…。神秘的で壮大な絶景の数々に、こんな美しい場所があったんだ!と心から感動できるはずです。

高千穂峡の絶景画像

高千穂峡

溶岩の浸食によってできた高さ80m~100mの柱状節理の断崖が迫る景勝地。峡谷には、日本の滝百選にも選ばれた真名井の滝や神話に由縁のあるスポットが数多くあります。奇岩と岩清水、そして新緑が生み出す絶景を、歩いてでも、ボートでも巡ることができます。

詳細を見る
日南海岸の絶景画像

日南海岸

日南海岸は3市にまたがる、宮崎を代表する海岸線の観光ロード。眼下に広がる太平洋の大海原、風に揺れるフェニックス並木、これぞ宮崎!という風景が続きます。日南海岸国定公園随一の景勝地として知られる堀切峠からは、青い日向灘と波状岩の絶景が広がります。

詳細を見る

サンメッセ日南ヴォワイアンの絶景画像

サンメッセ日南 ヴォワイアン

海を見つめて並ぶ7色の等身大の人物像。並んで座って一緒に記念撮影を撮りましょう。

クルスの海の絶景画像

日向岬・馬ヶ背・クルスの海

青い海にそそり立つ日本一の断崖絶壁、岩礁が十字に削られたクルスの海は、大自然が造り出した芸術です。

その他にも素敵な絶景スポットがいっぱい!

えびの高原

標高1200m。日本で最初の国立公園に指定された霧島錦江湾国立公園の北部に位置し、豊かな自然の宝庫としても知られる県内屈指の観光エリアです。四季折々の景色は訪れる観光客を楽しませてくれます。

※県道1号線(小林えびの高原牧園線)は、土曜日・日曜日の9時から17時まで、屋根付きの自動車に限り、通行できるようになっています。(外部サイトへリンク)

生駒高原

霧島連山を背に広がる花の高原。九州山地を望み、眼下に西諸盆地が展望できます。春は菜の花・アイスランドポピー、夏にはサルスベリ・アメリカフヨウ・サルビア、秋には色とりどりのコスモスが一面を彩ります。

 

都井岬

日南海岸国定公園の最南端に位置し、太平洋に突き出た先端には、白亜の燈台が大自然に包まれて、眩しいばかりに白く輝いている姿はとてもロマンチック。岬一帯には、雄大な景観の中にのびのびと約100頭の野生馬が棲息しています。

関之尾の滝

霧島ジオパーク内に属し、幅80m、長さ600mと川いっぱいに広がる甌穴群の間を縫った水が、その先端で滝となります。滝は大滝、男滝、女滝からなり、轟音とともに飛沫をあげる様は雄大かつ爽快。日本の滝百選に選定されています。

 

 いい神秘体験!スピリチュアル編

海の絶景に建つ鵜戸神宮、周囲を奇岩に囲まれたパワースポット青島、そして飫肥城跡周辺の落ち着いた街並みや古代の歴史を物語る西都原…。心を癒すスピリチュアルスポットに出掛けませんか。

鵜戸神宮の絶景画像

鵜戸神宮

太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな御本殿がご鎮座する珍しい神社。男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石と呼ばれる岩の枡形に入れれば願いが叶うといわれています。

詳細を見る
青島神社の絶景画像

青島神社

周囲約1.5kmの小さな島、青島の中央に佇む青島神社。海幸、山幸の伝説で知られるヒコホホデミノミコトを祭神とし縁結びの社として知られています。亜熱帯の樹木が生い茂る中を進んだ先に、最強の縁結びスポット「本宮」があります。

詳細を見る

飫肥城址の城門画像

飫肥城址

飫肥藩5万7千石の城跡。九州の小京都と呼ばれる飫肥の風情ある街並み散策もオススメ。

西都原考古博物館の外観画像

宮崎県立西都原考古博物館

国の特別史跡に指定された西都原古墳群にある、ロマン溢れる古代日向の情報発信の拠点。

 いいお出かけ!グルメ編

 

 

 

Share this

更新日:2023年4月24日

ホーム > おすすめみやざき > GW! ~春から初夏にかけていい宮崎~

ページの先頭へ戻る