ここから本文です。
申請書類ダウンロード
補助金申請に関する注意事項
■ 開催支援補助金申請書
- 補助金交付額は補助対象経費の1/2です。(延べ宿泊者数により交付額が異なります)
(例)補助金交付30万の場合、対象経費は60万以上となります
- 補助金申請書類は会議等開催の1ヶ月前を目処にご準備ください
- コンベンション開催補助金交付申請書1通(当協会書式)
大会事務局代表者の氏名及び押印が必要です
- 事業計画書(開催要項やパンフレットで代用できます)1部
- 補助対象経費の見積書
補助対象経費は、会場使用料・会場設備費・機材レンタル料・看板・印刷・講師招聘費用(謝金・交通費・宿泊費)・現地見学会のバス代などになります
- 収支予算書(収入には、補助金を入れて作成してください)
但し看板・印刷・機材レンタル等は宮崎県内の業者に限ります
- 宿泊予定人数(延べ宿泊数)一覧表
- 以上の書類を確認させていただ後、「補助金交付決定通知書」を送付します
- 会議等終了後30日以内に下記の報告が必要となります
- コンベンション開催実績報告書1通(当協会書式)
補助金申請時と同じ大会事務局代表者の氏名及び押印が必要です
- 実績報告書(使用した冊子・パンフレット等で代用できます)1部
- 収支決算書
- 補助対象経費の請求書又は領収書の写し。なお総額表示だけでなく、使途がわかる明細も付けてください。請求書の宛先は申請者と同じです
- 宿泊人数(延べ宿泊数)一覧表、参加者リスト等
- 以上の書類を確認させていただいた後、「補助金交付確定通知書」を送付いたします
- この通知書が届きましたら、請求書(当協会書式)を提出してください。その後指定口座にお振り込みします
なお請求書の印鑑は補助金申請書・開催実績報告に押印されたものと同じ印鑑でお願いします
■ コロナ禍対策MICE歓迎支援申請書
概ね会議等開催2週間前を目処に提出してください。支援費は会場・機材貸与者あて、10万円を限度に直接支払いますので会議等終了後、当協会MICE担当者あて御連絡ください
ダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。